2020年5月 お寿司はうまい! 2020年5月 お寿司はうまい! 日々暑さを感じる事が多くなり、新緑の葉音から夏の足音が聞こえてきました。 外出が出来ない日々が続くなか、今月はお寿司をとりみんなで舌鼓を打ちました。 久しぶりのお寿司にみなさん満足なされ、また食べたいと声もありました。出来る事は 限られていますが楽しんでいきましょう!! 2020年5月 お寿司はうまい
2020年3月/4月号 今年の春は花より団子 2020年3月/4月号 今年の春は花より団子 今年の春は世界的に大変な状況が起きてしまいました。 そのため外出ができなくなってしまいましたが、みんなで協力し桜の花を作り 屋内でお花見とお団子を楽しみました! 2020年3月4月 今年の春は花より団子
2019年12月 歌と踊りとクリスマス会 あっという間に今年も最後の月となりました。今年も利用者様とたくさんの思い出を作ってきましたが、最後はボランティアさんによる歌と踊りとクリスマス会です。 様々な歌い手さんにいらしていただき、中には91歳のかたもいらっしゃいました。手拍子や一緒に歌ったりして楽しまれていました。クリスマス会では、仮装していただいたり、的あてに参加してプレゼントをお渡しし、ケーキを召し上がってもらいました。プレゼント気に入っていただけたら幸いです。皆様メリークリスマス! 来年もたくさんの思い出を作っていきましょう!一年間お疲れ様でした(*´ω`*) 2019年12月歌と踊りとクリスマス会
2019年11月 芋煮会 2019年11月 芋煮会 秋の深まった今日この頃。今月は、芋煮会とボランティアさんによる民謡、踊りを観賞いたしました。芋煮は利用者様にもお手伝い頂き美味しくでき、みんなで味わいました。午後の民謡ではみなさん手拍子して一緒に歌いたくさん声を出していました。今でも歌詞は忘れていませんでした!!残すところ今年もあと1か月!体に気を付けて全員で年を越しましょう~~!!\(^o^)/ 美里の風 芋煮会
2019年10月 松島オルゴール館 2019年10月 松島オルゴール館 寒さが本格的になり、木々の葉が色付き始めた今月は、足を伸ばして松島オルゴール館へ行きました。さまざまな展示があり、みなさんそれぞれに楽しまれ、館内でのお昼ご飯もしっかりと味わっていました。お土産を買われた方もおり、いい思い出となったようです! また暖かくなったら、みんなでお出掛けしましょう!! 美里の風 松島オルゴール館
2019年9月 日本舞踊 日本舞踊 残暑が厳しい中始まった今月ですが、朝晩はすっかり肌寒くなってまいりました。 今月は日本舞踊のボランティアさんがいらっしゃりたくさんの踊りを披露してくれました。利用者さんは歌を口ずさんだり手拍子したり、とても楽しまれていました。また観れるよう元気でいましょう! 2019年9月 日本舞踊
2019年8月 夏祭り 夏祭り 今月のイベントは夏祭りでございます。日中いっぱいもようしを行いました。ビンゴ大会に始まり、風船バレーで運動。みなさん上手に落とさず続けておりました!午後にはスイカ割りをし、おやつに綿あめと一緒に召し上がって頂きました。 これからも四季折々を楽しんでいきましょう! 2019年8月 夏祭り
2019年7月 夏らしく屋台の定番メニュー 雨やくもりの天気が多く見られた今月ですが、イベントは夏らしく屋台の定番メニューを作りました。利用者様にもお手伝い頂き美味しく作ることが出来ました!食べ物で季節や楽しみを感じて頂けたのであればなによりです。 2019年も後半戦に入りましたが、みなさまとまだまだたくさん思い出をつくっていきたいです!よろしくお願いします!!\(^o^)/ 2019年7月 夏らしく屋台の定番メニュー
2019年6月 杜の市場へお出かけ 1年の折り返しとなる6月は暑い日や寒い日が入り乱れる月となりました。そんな6月のイベントは、若林区卸町にある「杜の市場」へお昼ご飯を買いに行きました。場内を回り自分の好きなものを買う、今でもしっかりと社会生活が出来る皆さんは本当に素敵です!いざの昼食は、皆さん美味しいと満足していました。また一緒に行って違うものも食べてみましょう! 月末の30日には、施設長の舞踊公演を見に行かれたかたもいらっしゃり最終日まで楽しまれたようです。 今年の残り半分もたくさんの思い出をつくりましょう!! 美里の風通信2019年6月